今日も上司が意味不明:幻の午後半休編②

上司が意味不明

『午後半休なのに定時退勤で有給が減らない謎システム』

どうも、リーマンヒラメです。
前回の記事では、「午後半休なのに“16時まで勤務”と書いてあるホワイトボード」事件をご紹介しました。

今回はさらにその裏側にある“矛盾だらけの勤務システム”について語らせてください。


■ 半休のはずなのに定時退勤?

管理部トリオの行動予定では「午後半休」とされていたにも関わらず、
いざ勤怠を見ると――

📋 退勤時刻:16時(=定時)

……いやいや、午後いたっけ??
部下たちが押し付けられたタスクをこなしてる間、上司たちは静かに姿を消していたはず。
でも、有給は減っていない。

つまり、“午後は休んでいたけど、記録上はフル出勤”。

🌀 「透明勤務時間」発動中です。


■ 言ってることとやってることが真逆すぎる

👤 上司:「労働時間の改ざんはダメ。絶対に」
👤 上司:「有給はちゃんと管理しよう」
👤 上司:「午後は外回り(という名の帰宅)だよ」

……わけわかんない🤣

📌 「出勤してるフリ選手権」社内予選通過レベルです。


■ 若手社員も薄々気づいている

午後に事務所へ行ったとき、管理部の若手社員に聞いてみたら……

👨‍💼「あ〜上司たちっすか?今日、午後はもういないっすよ〜」

ぶっちゃけたーーーーー🤣
社内ではすでに“暗黙の了解”。
でも誰もそれに声を上げない。

✅ 嘘を強要されていないだけマシ
❌ でも、成立してるのが低レベルすぎる


🐟 ミニヒラメのひとこと

「午後からいないのに有給も減らないって、それ“反則勤務”じゃないの〜?」


■ 誰が得する?このシステム

この「出てないけど出てることにしておく」制度、
得してるのはただひとつ。

👤 管理部トリオの“働いてる風イメージ”だけ。

  • 有給は消化してない
  • 勤怠は満額出勤
  • 業務は部下に丸投げ

……それ、ただのズル休みやないかい!!


📎次に読んでもらいたい記事:

『有給を取ると売上が落ちるらしい件』

https://joushi-fumei.com/wp-admin/post.php?post=62&action=edit
次は、部下の有給申請に対して飛び出した謎理論――
「有給取ると売上が落ちる」発言にツッコみまくります!


管理部劇場 #幽霊勤務 #意味不明上司

リーマンヒラメ #今日も上司が意味不明

コメント

タイトルとURLをコピーしました